welcome!

トリドールHDの株主優待利用でコナズ珈琲へ行ってきました♪ 出費0円

トリドールホールディングス (3397)の株主優待カードに14,000円分のポイントがあったので

コナズ珈琲へ行ってきました。

サイトからAirWAITでの予約待ちができるようになったのですね!

お店に行かずに順番待ちができるのは嬉しいですね。

11時過ぎに予約を入れたところ17組待ちでしたが、30分ほどで8組待ちになったので車で向かいました。

車で10分足らずほどのところにあるのですが、到着したころには3組待ちに。

ちょうど良い感じでお店に到着しました。

GW中で覚悟していましたが、それほど待たなかったし家で待てたのは良かったです。

トリドール,コナズ珈琲,株主優待

店内はハワイの雰囲気満載です。

椅子も座りやすい椅子で寛げます😊

さて、ブログで過去の注文を振り返り、注文し過ぎないように考えました。

前回のコナズ珈琲↓↓↓

コナズ珈琲で優待券利用 出費34円

トリドール,コナズ珈琲,株主優待

小食の私と子供はガーリックシュリンプとナチョチップスが好きなので

ガーリックシュリンプ&フレンチフライ、ナチョチップス、プリンアラモアナパンケーキを

シェアして食べることに。

夫は甘いものが食べたかったらしく、クラシックホイップパンケーキ。

そして飲み物なのですが…

トリドール,コナズ珈琲,株主優待

私はカフェラテ、子供はキャラメルマキアート、夫は珈琲ゼリーラテにしました。

そう、私以外は甘いドリンクにしてしまったのです…

それが敗因でした😰

二人共もう食べられない、もう飲めないと言い出しました。

甘い食べ物に甘い飲み物の組み合わせは、甘いもの好きな方じゃないと辛いですよね。

やはりすべて食べきることが出来ず、反省です。

とは言え、私はプリプリのガーリックシュリンプと大好きなナチョチップスとパンケーキを1枚にアイスカフェラテで大満足のランチとなりました🥰🥰🥰

お会計

6,809円

すべて株主優待カードから支払いました。

ドリンクは食べ物を注文すると100円引きになるようです。